リサイクル 変身の術
使用済みのパフその1
大きな地震が起きた時、テレビや電子レンジなどの、電化製品が横に移動して、落ちてこないか気になります。移動しないような耐震グッズがホームセンターなどで売られていますが、使用済みのファンデーションなどに使うパフを四隅の下に入れておけば、十分耐震グッズとなります。
使用済みのパフその2
きれいに洗って乾燥させれば、靴ふき用に便利です。
卵パック
卵のパックは、絵の具のパレットに使えます。洗わずにそのまま捨てれるので便利です。
食品のプラ容器
使い捨てのお弁当箱に使うと便利です。
口紅の容器
オシャレな印鑑入れに早変わり。サイズも大きさもちょうど良いです。
プラスチック製の粉洗剤容器
洗濯用の粉洗剤容器の底にきりなどで穴をあけ、表面をお好みの色のビニールテープなどで装飾すると、手づくりプランターの出来上がり。吊り鉢に最適です。
ティッシュの空き箱
ポケットティッシュを収納するのにサイズがピッタリです。
トイレットペーパーの芯
適当な長さに切ると、下着の個別収納するのにちょうど良い大きさです。
ラップの芯
お出かけの際、ネクタイやスカーフなどを巻いて、かばんの中に入れると、シワになりにくいです。
古靴下
手にはめて、細かい所を掃除するのに適しています。
古Tシャツ
小さく切り、洗い物の前にお皿についた、油汚れをぬぐいとると水道代の節約になります。
古タオル
定番ですが、雑巾に使うのが一番良いです。
古バスタオル
バスマットに最適です。適当な大きさに折りたたみ縫い合わせましょう。使い古したものほど、吸水性も良いです。
石灰乾燥剤
石灰の乾燥剤を、ゴキブリの居そうな所に置いておくと、寄り付かなくなります。
野菜のナイロンのネットその1
丸めてしばって使うと、立派なタワシになります。鍋などを洗うのに便利です。
野菜のナイロンのネットその2
適当な大きさに切り、排水口の上に置くと、ゴミ取りネットになります。
野菜のナイロンのネットその3
ナイロンネットの上で洗顔料を泡立てると、きめの細かい泡がきれいにできます。
果物のクッション材
果物を包んでいるクッション材を、調味料などのボトルの口の方にかぶせておくと、液だれ防止になります。
蚊取り線香の灰
ドアノブの取っ手などの金属製品の汚れは、蚊取り線香の灰を柔らかい布につけて磨いてやるとピカピカになります。
使用済みのアルミホイルその1
くしゃくしゃに丸めれば、そのままスチールタワシ代わりに使えます。
使用済みのアルミホイルその2
くしゃくしゃに丸めて、流し台の排水口の水切りに入れておけば、ぬめり取りになります。
使用済みのアルミホイルその3
くしゃくしゃに丸めて、じゃがいもなどをこすってやれば、うすく皮がむけます。
タバコの吸殻その1
タバコの葉だけを取り出し、水につけて茶色くなった液をこせば、猫よけに使えます。
タバコの吸殻その2
タバコの葉だけを取り出し、布袋などにつめれば、たんすの防虫剤として使えます。
タバコの吸殻その3
タバコの葉だけを取り出し、布袋などにつめれて、鏡にすり込めば、湯気で曇るのを予防してくれます。
タバコの吸殻その4
タバコの灰を柔らかい布につけ、金属を磨いてやるとピカピカになります。
ティーパックのパック
鍋のあくを簡単に取るには、使用済みのティーパックを使うと便利です。ティーパックの中身を捨て、洗って乾かした物をあくの上で移動させると、面白いようにあくだけを吸い取ってくれます。
ゴム手袋その1
穴が開いたり、破けてしまって、使えなくなったものは、切って輪ゴムの代わりになります。
ゴム手袋その2
ゴム手袋をはめた手で、カーペットをこするとほこりが浮いてきます。
使い捨てカイロ
靴や下駄箱に入れておくと脱臭剤代わりに使えます。
瓶ビールの栓
瓶ビールの栓は、魚のうろこ取りに使えます。かまぼこ板に釘で打ちつけると便利です。