ここで紹介している民間療法を試す場合は、自己の責任においてお願いします。人によっては、体に合わない場合もありますので容態が良くならない場合はすぐに医療機関で受診するようにしてください。
胃痛に効能のある食べ物
じゃがいも
じゃがいもには、胃腸を丈夫にし、炎症を抑える働きがあります。そのため、胃がはった感じがするときや、むかむかするとき、腸の具合が悪いときに、じゃがいもを食べると効きます。
よく洗ったじゃがいもを、皮と芽を取り除き、すりおろして絞った汁には、アトロピンという物質が含まれています。このアトロピンには鎮痛,麻酔作用があり、ビタミンCとの相乗効果で、胃や十二指腸潰瘍の痛み止めや慢性便秘を治す働きがあります。尚、じゃがいもの芽や緑色の皮には、毒が含まれています。、食中毒になる恐れがあり危険ですので、食べないでください。
キャベツ
キャベツには、胃の粘膜の再生や潰瘍の治療に効果がある、ビタミンUやKが含まれています。また、ビタミンCも淡色野菜の中では、トップクラスに含まれています。そのため、胃の痛みや胃や十二指腸潰瘍に効果があります。尚、ビタミンUは、水溶性で熱に弱く、煮てしまうと溶け出してしまいます。生で摂取するのが効果的です。
おばあちゃんの知恵袋 胃痛・むねやけ
さんしょう汁
さんしょう3gを180ccの水から煎じ、お湯の量が半分になったところで火を止め、冷ましたものを1/3づつ飲むと効きます。
卵の殻汁
卵の殻をきつね色になるまで炒め、砕いて粉状にしたものを小さじ1杯湯のみに入れ、さ湯を注いで飲むと効きます。
はちみつ
はちみつをスプーン一杯なめると、胃の炎症を和らいでくれます。
だし昆布
だし昆布を適当な大きさに切り、何度かかじっていると胃の調子がよくなります。
大根おろし
大根おろしを大さじ3杯ほど食べると、胃もたれがおさまってきます。
にらの味噌汁
にら入りの味噌汁を食べると、胃もたれがおさまってきます。
いちぢく
いちぢくを食べると、胃もたれがおさまってきます。
おおばこ茶
天日干しにして乾燥したおおばこを煎じて、お茶代わりに飲むと効きます。
松の葉茶
天日干しにして乾燥した松の葉を煎じて、お茶代わりに飲むと効きます。
かぼちゃの種茶
天日干しにして乾燥したかぼちゃの種を煎じて、お茶代わりに飲むと効きます。